AbemaTVで大人気番組恋愛リアリティーショーの『恋ステ』。恋ステに登場するのは全員現役の高校生ですが、出演者は毎回イケメンだったり、可愛い子ばかりでどんな子が選ばれているのか気になりますよね!
そこで今回は、恋ステの出演者募集について・出演方法は?出演料は貰えるのか?ま応募条件や募集内容について深掘りしていきたいと思います!
恋ステは現在もメンバー募集はしているの?
恋ステこと『恋する♡週末ホームステイ』毎週ドキドキしながら私も視聴しています。高校生に特に人気の恋リアですが、30代のおばちゃんもときめきながら見ています。
この恋ステに出てくるメンバーは男子はイケメンだし、女子は可愛い子ばかりでどんな子が出場できるのかな??と事務所に入っていないと無理なのかなと思ったりしますよね。
まず最初に恋ステのメンバーは現在も募集しているのか?ということですが、現在も募集していますので、少しでも気になっている高校生の方はまずは応募してみるといいですね!
出れる出れない関係なしにやってみようと思うのは大事ですよね!
新しいシーズンが始まる前にメンバー募集の告知も始まるのでそのタイミングで応募するのがよさそうです!
恋ステに応募方法について
恋ステに応募する方法ですが、恋ステの公式サイトの下の方から応募メールを送ることができます。
↓のURLが恋ステの公式サイトです。
サイトを見ればわかりますが、
応募する際に
- 未加工で顔がよく分かる写真(2枚まで)
- 名前
- 住所
- 生年月日
- メールアドレス
- アピールポイント、意気込みなど
を送ることになりますので、事前によく考えてから応募しましょう!
公式サイトを見ても、自薦他薦は問いませんとありますし、現在は特に男子メンバーを大募集しています!!
女子より男子の方が求められているので、やってみたい男子はチャンスですよ!
恋ステの応募条件はあるの?事務所の有無は?
恋ステの出演条件は、※2019年4月以降に高校1年生~3年生の方が対象となってます。来年になれば2020年4月以降高校生の方ということですね。恋ステは現役高校生男女の恋リアなので、高校生でないといけません。
反対に高校生であれば事務所の有無など特にありません。事務所に入っている高校生の方が出演しやすいかもしれませんが一般人の子もこれまでにも何人も出演しているのでそこは特に気にしなくて大丈夫でしょう!
また、高校生ということで週末空いている方や、まとめて3週間程度の時間が取れる方が参加できるようです。
部活やバイトをしていたりする子は参加が難しくなりそうです。
また応募す時に、〇〇県男子×〇〇県女子となっていたりしますが、その県じゃないといけないというわけではないようです。
応募後の過程は?
応募メールを送って、最初は書類審査となります。ここで多くの高校生が脱落してしまうのですが、面接に進む人だけに連絡が来ることになっています。面接に進みそこから、更に人数が絞られていくので、合格まで最初の書類審査、面接、最終審査と3段階くらいに分けられていそうです。
また応募してから2週間程度連絡がなければ、不合格と思っていいでしょう。
不合格となってしまっても、再度応募することはできますので、諦めずに何回も挑戦してみてください!
恋ステに出演するためにするべきことは?
誰でも応募ができると言っても、どんな子が選ばれるのかよく分析した方がいいですよね!
再度募集要項を確認すると
- 未加工で顔がよく分かる写真(2枚まで)
- ・名前
- ・住所
- ・生年月日
- ・メールアドレス
- ・アピールポイント、意気込みなど
とありますが、この中で重要なのが顔写真とアピールポイントですよね!
恋ステなどの恋愛リアリティーショーで最初の書類審査を通過するには容姿であるのは間違いないでしょう。やはり、過去の恋ステや恋愛リアリティーショーを見ても、イケメンや可愛い子ばかりです。
視聴者からしても、イケメンや可愛い女の子の方が絶対盛り上がりますし、その子を見てまた、自分も応募してみたいと思うので、容姿が整っている人は、最初の審査に通過しやすいでしょうね。
恋ステを見ていると、どのシーズンでも特にイケメン男子、可愛い女の子は必ず一人は入っている気がします。なので誰もがイケメンと思う男子と誰もが可愛いと思う女の子は必ず1名選ばれて、その他の子はある程度かっこいい、可愛い子が選ばれていると思います。
結局容姿かよ!!
ってなりますが、自分が視聴者として見ていても、イケメン男子の方が盛り上がりますし、どんな子なのかなって気になりますよね。
テレビ的にも、どうしてもかっこいい男の子と可愛い女の子を求めてしまいますね。
その後に重視されるのが字自己PRです。
容姿がそこまで自身なくても誰よりも自慢できることがあったり、特別な特技や周囲から「すごい!!」と言われるようなことができる人も有利になりますね。
この子すごいと思われれば、恋ステに出演した時も目立つ存在になりますし、視聴者からも気になる子になるのは間違いありません。
容姿も自信がなくて、特技も自己PRもあまりないとなると、番組的にも面白くありませんし人気も出そうにないですよね。
また事務所の有無は関係ありませんが、事務所に所属している子であれば事務所が園子の知名度を上げたかったり、有名になるように応募してくることが多いのと、また一般人の高校生より、撮影に慣れているので事務所所属の子を選びたくなりますよね。
事務所に所属している子は基本的に、元々かっこいい子や可愛い子が多いので出演するのも納得できます。
ただ自分はどうせ無理だと思わないで、まずは応募してみてくださいね!応募するのは無料です!
また高校3年間しか挑戦することはできないので、高校生の内に挑戦してみてください!
恋ステ出演料は貰えるの?
恋ステに出演するとギャラは発生するのでしょうか?
恋ステや恋愛リアリティーショーやその他の番組でもギャラに関しては気になるところですが、高校生を対象としている恋ステなどの恋愛リアリティーショーではギャラは発生していないと思われます。
事務所に所属している子は仕事かもしれませんが、仕事だとしても事務所から給料は出るかもしれませんが恋ステからのギャラはないでしょうね。
あとは旅費などは、制作側がもっているのでしょうから、それを考えるとノーギャラが妥当でしょう。
まとめ
恋ステ出演者募集や出演方法や出演料は貰えるの?応募条件について調べてみました。
私が高校時代は、こんな楽しい番組がなかったので、羨ましいです!
応募は公式サイトからメールで応募することができます!
こちらからどうぞ!