芸能エンタメ

芝野虎丸の身長やプロフィール!中卒って本当?学歴も調査!

こんにちは!

芝野虎丸の身長やプロフィール!中卒って本当?学歴についてご存知でしょうか?

今回は、囲碁棋士の「芝野虎丸名人」について気になることを調査してみました!1月12日(日)の情熱大陸に出演される、芝野虎丸棋士ですが、最終学歴が中卒なんだとか!本当なんでしょうか?

囲碁名人らしい顔付きで、漫画にも出て着そうな風貌で女性からも人気がある芝野虎丸棋士!今回は身長や基本的なプロフィールも一緒に調べてみたのでご覧ください!

芝野虎丸のプロフィール!身長体重は?

名前:芝野 虎丸(しばの とらまる)

生年月日:1999年11月9日生まれ

年齢:20歳

出身地:神奈川県相模原市

兄弟:兄、姉、妹 4人兄弟の次男

職業:囲碁棋士

所属:日本棋院東京本院

段位:九段

在位中タイトル:名人 王座

 

芝野虎丸さんの身長は165㎝、体重は45キロの瘦せ型体型です。

芝野虎丸棋士のお兄さんもプロ囲碁棋士で名前は龍之介さんと言います。

また姉と妹さんもいるのですが兄弟で龍之介と虎丸は、龍と虎でとてもカッコイイ印象を受けました。

お姉さんは23歳で、妹は16歳みたいです。

同じプロ囲碁棋士の兄龍之介さんのプロフィールも一緒に紹介しますね!

芝野龍之介(しばの りゅうのすけ)

生年月日:1997年12月2日

年齢:22歳

段位:2段

所属:日本棋院東京本院

職業:囲碁棋士

プロ入り:2017年

龍之介さんは弟の虎丸さんより2歳年上です。またイケメン棋士として人気があるんですよ!

芝野虎丸の学歴!中卒って本当?

芝野虎丸さんの学歴について様々な噂が飛び交っていますが、虎丸棋士は高校にも大学にも通っていないんです。

つまり最終学歴は中卒ということになります!

芝野虎丸棋士は、小学校・中学時代からプロ並みの実力があり、また将来もプロの囲碁棋士になると決めていたので高校には行かないで囲碁棋士としての時間を優先させるために高校へ進学することを辞めたそうです。

事実2014年にプロ入りを果たしています。

高校に行かなかった虎丸棋士ですが、その間囲碁に集中することができ最年少でプロ入りすることもできたので、芝野虎丸棋士にとっては、最善の策だったことでしょう!

虎丸棋士の自宅には囲碁の本が1000冊以上あるんだとか、そして毎日のようにお兄さんの龍之介さんと囲碁をうつことができる環境で囲碁の実力もどんどん開花されたんです。

虎丸さんは中卒ですが、お兄さんの龍之介さんは東京理科大学、そしてお姉さんは東京大学とめちゃくちゃ優秀なんですよね!

優秀なお兄さん、お姉さんがいる中でよくご両親も中卒で許してくれたなと思ったんですが、それだけ囲碁に対する熱意だったり、虎丸さんの囲碁の強さが既にあったので、プロを目指す道を許してくれたのかなと思います。

芝野虎丸の経歴は?囲碁を始めたきっかけ!

芝野虎丸棋士が囲碁を始めたきっかけは何だったのでしょうか!

虎丸さんや兄の龍之介さんが囲碁を始めたのはお父さんの影響でした。芝野虎丸棋士の父親は少年ジャンプで連載されていた囲碁をテーマにした漫画「ヒカルの碁」の大ファンで、その影響で虎丸さんや龍之介さんにも小さい頃から囲碁をやるようになったそうです。

ヒカルの碁は筆者も見ていましたよ~アニメにもなっていてヒカルの碁のおかげで囲碁も人気になりましたよね。ヒカルの碁に出てくるsaiが懐かしいです!

幼少期から囲碁を始めた虎丸さんは、韓国棋士である洪清泉が主催する東京都杉並区の洪道場に入場することになりました。

2014年9月 対象期間の院生研修成績で1位になりプロ棋士となりました。

2015年 10月9日付けで勝ち星対象棋戦通算30勝にて二段に昇段。

2016年10月 勝ち星対象棋戦通算40勝にて三段に昇段

2017年 第26期竜星戦で優勝

2019年 史上最年少の19歳11ヶ月で名人位を獲得。

芝野虎丸棋士はプロになってからも毎年段を上げていて、またタイトルを獲得するなど本当に今勢いがある若手の棋士なんですよね。

また虎丸棋士は、史上最年少記録を樹立していて、目が離せない存在です!

芝野虎丸の年収はどれくらい?

タイトル優勝もしている芝野虎丸棋士の年収はどれくらいなんでしょうか?

囲碁界では毎年賞金ランキングが公開されているのですが、2018年の賞金ランキングを見ると芝野虎丸棋士は5位で2226万円でした!

ちなみに1位は井山裕太5冠 1億4696万円なので桁が違いますが芝野虎丸棋士も5位にランクインしているのは素晴らしいですね!

まだ20歳なので、これから賞金ランキングも年々アップしていくのかなと思います!

まとめ

芝野虎丸棋士の中卒は本当でしたね!

でも高校に入る前にプロになれたので、囲碁の道を選んだのは正しかったですよね!

そしてまだ20歳と若手の棋士なので、今後も新記録樹立していってほしなと思います!