北海道の鈴木直道知事が今何かと話題になっていますね!
会見で初めてちゃんと顔を拝見したのですが、イケメンですよね!そして若い!
イケメンで話題になっている鈴木直道知事の嫁がブサイクと言われているんです!!嫉妬でしょうか?嫁の画像も見てみたいですね!
そこで今回は鈴木直道知事の奥さんや家族、子供はいるのかについて調べました。
目次
鈴木直道知事の嫁は誰?ブサイクなの?画像!
鈴木直道知事の奥さんは麻奈美さんといいます。
奥さんはブサイク?という噂が出たので写真を見たのですがそんなことはないなと思いました。

こちらが鈴木直道知事の奥さんです。ブサイクには見えないですよね!
知事がカッコイイので嫉妬している人がいるのかもしれないです!
鈴木直道知事と嫁の馴れ初めは?
鈴木直道知事の奥さんは鈴木直道知事がまだ夕張市の市長だった頃から二人三脚で選挙活動をしていたので一緒に映っている画像があります。
また市長に当選した時に一緒に記念植樹している写真もTwitterにあがっていました。
二人が知り合ったのは鈴木直道知事がまだ東京都の職員の時で6年の交際を経て夕張市長に当選した翌月に婚姻届を提出しています。
きっと、鈴木直道知事が大変な時に支えてくれたのが奥さんなんでしょうね!
鈴木直道知事に子供はいるの?
鈴木直道知事に子供はいるのか調べましたが、子供がいるという情報はありませんでした。
しかし鈴木直道知事夫婦は“柴犬の豆ちゃん”を6年間飼っていて子供のように可愛がっていてTwitterにも豆ちゃんのこともあげています。
子供がいない夫婦もいますし動物を子供と思って可愛がっている人もたくさんいますよね。
鈴木直道の年齢は?苦労人なの?
鈴木直道知事は今38歳です。
他の知事と比べるととても若いですよね。
鈴木直道知事は高校時代に両親が離婚して母子家庭になりました。
そして高校時代からアルバイトをして家計を助けていました。
そのため大学へは進学しないで東京都の職員試験を受け合格、東京都庁に就職しました。
しかし大学への進学を諦めず翌年法政大学の夜間部に合格、働きながら大学を卒業しています。
周りから見ると苦労人だなと思いますが本人は苦労人とは思わずに“雑草魂”で頑張ったのだそうです。
端から見ると苦労人に見えてもそれを逆にパワーにできるのはすごいなと思いました。
鈴木直道知事がイケメンで人気!北海道民の評判は?
選手、そして、選手を支える多くの皆様の健康と命を守るための判断。
命さえあれば、多くの課題は乗り越えていける。
新型コロナウイルスとの戦いに世界が一致結束をして勝利し、その象徴として来年、オリンピックが開催できるよう我々も全力を尽くします。
→ https://t.co/przPHQnz6j— 鈴木直道(北海道知事) (@suzukinaomichi) March 25, 2020
鈴木直道知事がイケメン!と話題になっています。
北海道知事になる前は夕張市の市長をしていましたが、その頃からイケメンと話題になっていました。
鈴木直道知事に道民は
「北海道知事と大阪府知事、千葉市長は若くてイケメン!で行動力があることで人気がでそう」
「北海道知事マジでイケメンだよね。」
「鈴木知事は行動力があって期待できる」
と評判がとてもいいですよね!
鈴木直道知事のような若い知事だと応援したくなりますし、考え方も今風なので、羨ましいです!
鈴木直道知事の経歴について!
タイから北海道応援の絵ハガキが、たくさん届きました。
ありがとうございます。
「ほっかいどうスマイルアンバサダー( https://t.co/3w9NPaku2g )」のサムットさんがFacebookで呼びかけてくれたものです。
タイの皆さん、新型コロナウイルス感染症の危機克服に向けて、ともにがんばりましょう! pic.twitter.com/jVrAa9HUV9— 鈴木直道(北海道知事) (@suzukinaomichi) March 24, 2020
鈴木直道さんは1981年3月14日生まれの38歳(2020年3月10日現在)埼玉県で生まれました。
高校時代に両親が離婚したため母子家庭になり大学進学を断念し東京都職員の採用試験を受け合格、東京都庁の職員になりました。
しかし大学進学を諦めず社会人2年目に法政大学第2部法学部法律科(夜間)に入学地方自治を専攻働きながら大学に通いました。
大学時代はボクシング部に所属し主将も務めています。
「2020年度国民体育大会ボクシング競技東京都代表選考」フェザー級で準優勝しています。
大学は留年することなく4年で卒業しました。
都庁時代は東京都福祉保健局に入局し東京都安全研究センター、東京都北陵医療センター、福祉保健政策部疾病対策課に在籍後保健局総務部総務課主任在籍中に猪瀬直樹東京都副知事(当時)の発案で夕張市の市民課市民保健グループに派遣されました。
当時夕張市は財政破綻に陥っており、東京都として他地域支援するために送り込まれた一人でした。
そして財政難をなんとかすべく夕張市民会議に出席、また財政再生計画に市民の声を反映させるためにアンケート実施委員会を立ち上げ北海学園の学生ボランティアが2人1組でアンケートを市民に個別訪問し実施しました。
2009年目アンケート結果を政府に伝えるべく夕張市を訪れていた渡辺総務副大臣と市の状況をを20分に渡り話しました。
その後法務省で報告書を提出市の実情に見合った配慮を要請しました。
その結果2010年4月から「除雪体制の見直し」と「老朽化した市立診療所の改築」などが行われました。
1年の派遣予定でしたが、夕張市の財政を見て自ら1年の追加を要請し夕張市に残りました。
2010年2年間の派遣が終了し東京に戻りました。
同年11月夕張市の市民グループを通してプライベートで北海道を訪れていた時夕張時代の働きを見て夕張市長選挙に立候補してほしいと依頼がありました。
当時は結婚後に住む予定で一軒家も購入していましたが市民グループの要請を受け市長選に出馬するため東京都庁を退社夕張市に移住しました。
2011年市長選で当選30歳1ヶ月という全国最年少の市長に就任しました。
夕張市はその時まだ353億円の借金を抱えていました。
そして市税収入は8億円しかなかったので鈴木直道市長は聖域なき行政改革を行いました。
まず自らの給料を70%カットし退職金無し!にし260人いた職員を100人に減らし職員と市議会議員の給料も40%カットし2年間で1億2千万円を削減しました。
2つめは小学校6校と中学校3校を各1校に統合しました。
また図書館や集会所、各種団体への補助金を廃止、市民税を増税しました。
その結果353億あった借金が2018には200億を切り2026年までには返済できる道筋をつけたそうです。
また売り上げが落ちていた夕張メロンを使って夕張メロン果汁のポップコーンをつくり夕張ファンタスティック映画祭で発売、市長自らメロンを海外ブランドにするため自費でカタールに持っていきアピールしました。
翌年から海外にも輸出するようになり売り上げを回復させ夕張メロン栽培の環境整備のため2018年12月~2019年1月までふるさと納税を活用したガバメントクラウドファンディングを実施し目標額500万を越える720万を獲得しました。
また全国で初の小・中・高におけるオンライン英会話授業の業務提携を実現しハワイへの短期留学制度を設けました。
また東京都小池百合子知事とも面会「財政立て直しを連携していきたい」と要請「どのように連携していけるか話し合いたい」と小池百合子知事も話しています。
こうして2期8年間夕張市長として財政立て直しに力を入れました。
2019年高橋はるみ北海道知事の任期満了にともない北海道知事選に出馬することを表明、同年4月全国最年少38歳で北海道知事に就任しました。
また2020年新型コロナウイルスの感染拡大にともない全国で初の非常事態宣言をし「結果責任は知事が負います」と発言しました。
まとめ
鈴木直道知事は夕張市長時代から奥さんと二人三脚で夕張市の財政難を立て直してきました。
実際に夕張市の財政難を立て直すために色々としてきたのを思うと行動力のある人だなと思います。
これからも鈴木直道知事を応援していきたいですね!