お役立ち

どう考える!?仮想通貨を選択する際のヒント

どう考える!?仮想通貨を選択する際のヒント

仮想通貨は様々な種類があります。例えばペッグ通貨として有名なテザー(usdt とは)などが挙げられます。ペッグ通貨とは法定通貨と価格が連動するように作られているもので、テザーは米ドルと連動しています。1USDT(テザー)がほぼ1USDとなります。他の仮想通貨と比べると価格が安定することが特徴です。しかし、仮想通貨は2022年6月の時点で約20000種類もあるそうで、今後も増えていくことが予想されています。ではどのように選ぶべきでしょうか?

仮想通貨を購入する場合は目的が大事

仮想通貨を選択する場合はその目的を明確にすることがポイントになります。一般的な目的としては以下が挙げられます

1.決算手段として利用したい。

2.投資目的で持っていたい

3.送金手段として利用したい

4.海外旅行で使いたい

1の目的で使う場合は、自分がよく利用するお店やECサイトでその通貨が対応しているか調べておくべきです。2の場合は現時点での評価だけでなく将来的にも価格が上がっていきそうか見極める必要があります。3であれば送金に特化した通貨などがあるので、各通貨の機能や使われ方を確認します。4も1と同じような形で利用する国や現地のお店で利用可能かどうか調べる必要があります。結局、どの目的で利用する場合でも情報収集がポイントになります。

様々な仮想通貨

仮想通貨はDMM BitCoin、bitFlyer、GMOコイン、Coincheckなどの取引所で購入することができます。では仮想通貨にはどのようなものがあるのでしょうか?数が多すぎて全てを取り上げることはできませんが、一部の有名な仮想通貨だけ取り上げます。

ビットコイン

最も有名かつ時価総額が高い仮想通貨です。日本でも導入している店舗やECサイトは多くなっています。例を挙げるとビックカメラで使うことが可能です。

イーサリアム

ビットコインと同じく需要の高い仮想通貨です。イーサリアムは仮想通貨だけでなくそのプラットフォームやプロジェクトを指す場合もあります。スマートコントラクトの機能を備えていることが特徴になっています。

リップル

国際送金に強みを持つ仮想通貨になっています。米リップル社が提供している送金ネットワーク「リップルネット」上で利用できる通貨です。世界40カ国以上で計300以上の金融機関が参加しています。たとえば円やドルなど、各国の法定通貨を仲介する「ブリッジ通貨」として価値が高いと言われています。送金速度が3.3秒と高速であることや、コストが0.0004ドルと格安であることが魅力になっています。

まとめ

仮想通貨は長期的にみて価値が上昇していくものを購入することがおすすめです。現時点ではまだ安定していない印象であり、リスクがあることも理解しておく必要があります。しかし、法整備が進んでいること、法定通貨と比べると利便性が高いこと、スマートコントラクトなどの便利な仕組みが今後充実していくこと、などの点から将来的には普及していくことが見込まれます。リスクを考え購入しないにしても、詳しく知っておくことやアンテナを高くして情報収集しておくことがおすすめです。