2021年キングオブコント準優勝、人力社の実力派コンビ「ザ・マミィ」。主にボケを担当する酒井貴士さんはギャンブル好き芸人としても知られています。酒井貴士さんと同じようにギャンブルに興味がある方は、ぜひ信頼できるオンラインカジノとは?について理解してから始めると良いかもしれません。
今回はそんな酒井貴士さんについて紹介します。
酒井貴士のプロフィール
- 本名 酒井尚(さかいたかし)
- 生年月日 1991年6月1日
- 年齢 33歳(2024年現在)
- 出身地 東京都目黒区
独特な声色とキャラクターが特徴的で、ザ・マミィ のコントの核となる存在である酒井貴士さん。ネタ作りの際は、二人で案を出し合うものの酒井貴士さんの案の採用率は1割、残り9割は相方の林田洋平さんの案のようです。
実家は地主でビルや別荘を有する非常に裕福な家の出ですが、酒井貴士さん本人はたばこ、酒、ギャンブル、女遊びが好きで2021年時点で300万円もの借金を抱えていました。金属アレルギーのためパチンコ玉を触るのにも手袋を着用するという難儀な体質の持ち主です。
小学生の時に小倉優子に一目惚れ
酒井貴士さんがお笑いを志したきっかけは、小倉優子さんに一目惚れしたことです。小学生の時に小倉優子さんをテレビで見かけ、一目惚れしてしまったのだとか。「芸人になれば会えるのでは?」と考え、お笑い芸人を志すようになったそうですよ。
ちなみに小倉優子さんとは2022年1月に放送された「千原ジュニアのヘベレケ」内で共演しています。これが約20年思い続けた小倉優子さんとの初対面でした。
高校は通信制高校を卒業
「運動神経悪い芸人」としても有名な酒井貴士さん。体育の授業で真面目にやっているのに先生からふざけていると思われる、という経験があり、高校の体育の授業の際には球技で足を引っ張らないように審判に回っていたそう。しかし、それはそれで先生からサボっていると誤解されて怒られてしまったそうです。
通常の高校では体育の単位が取れず、最終的に通信制高校に転校してヨガで体育の単位を取得したそうです。高校卒業後は大学に進学しましたが、大学の名前は明らかになっていません。
運動は苦手だが卓球は得意
小学校から高校までの間、自身のあだ名は「ネズミ」。運動神経が悪いこともあってか、クラスでイジメを受けることも多かったようです。
ただ、そんな酒井貴士さんが中学生時代に所属していたクラブは卓球部。様々な球技を苦手とする中で卓球だけは得意だったようで、中学3年生のときには東京都の大会に出場したこともあったそうですよ。
2023年に結婚
2023年7月7日に一般女性と結婚しています。酒井貴士さんの結婚は、「水曜日のダウンタウン」の「8人の芸人の中から本当に結婚する1人を見抜く」というクイズ形式の特別企画の中で発表されたこともあり、多くの注目を集めました。
奥様とは2020年にマッチングアプリで知り合ったのだとか。キングオブコントで準優勝した2021年に交際がスタートし、4回5回と破局、復縁を繰り返したそう。最後に「燃え上がった仲直りをして、一生離さないと思った」ことが結婚の決め手だったそうですよ。
「ザ・マミィ」酒井貴士“七夕婚”「一生離さないと思った」21年から交際の一般女性と― スポニチ Sponichi Annex 芸能
ザ・マミィの結成の経緯は?
プロダクション人力舎の養成所、スクールJCAに24期生として入学した二人。元々はそれぞれ別々にコンビを組んでいたのですが、林田さんがコンビを解散したタイミングで酒井さんとその相方が林田さんを誘い、2016年にトリオ「卯月」を結成、キングオブコントの準決勝に進出するなど若手有望株として頭角を現していました。
酒井さんと林田さんの二人と、もう一人の間で笑いの方向性などですれ違いが続くようになり、トリオは解散に。その後酒井さんと林田さんで2018年に改めてコンビを結成しました。コンビ名は、卯月解散後の辛い時期に、偶然二人の頭に「お母さん」が浮かんだことが由来なのだとか。
https://www.youtube.com/watch?v=skW01Qrk6vQ
最後に
今回はザ・マミィの酒井貴士さんについて紹介しました。2023年1月の「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」の七変化のコーナーでは最高記録を18年ぶりに更新した酒井貴士さん。これからの活躍にも要注目です!