子供の習い事で人気のスイミング!しかし週1回でどれくらいの効果が出るのかこれからスイミングを始める親御さんは非常に気になると思います。そこで今回はスイミングの効果と週1回のでどれくらい子供は泳げるようになるのか、実際の声を集めてみました!
子供の習い事で1番人気はスイミング!
幼稚園や小学校に入学入園したタイミングで、そろそろ子供になにか習い事をさせてみようかなと考える親御さんも非常に多いのではないでしょうか?またお友達が習い事を始めたとかで、「うちはまだ考えていなかったけど何かやらせたい」と思うママさんもたくさんいます。
その初めての習い事で何が人気なのかと言いますとやはりスイミング!なんです!!なぜそんなことわかるの?と思うかも知れませんが、実際私の息子が通っていた幼稚園で1番多く習わせていたのがスイミングでした、また他の幼稚園の友達に聞いたところスイミングが断トツでした。
なぜスイミングが一番多いのでしょうか?
スイミングが初めての習い事に多い理由は?
・月謝が比較的安い
・3歳から親離れしてできるスクールが多い
・体力がつく。
・幼稚園や学校以外での友達や大人とのかかわり
・学校の授業で泳げるようになるのは難しい。
・泳げないと困るから
主にこんな理由だと思います。スイミングは他の習い事より、比較的年齢が低い段階から始めることができます。何かお子さんに習い事をさせたいけど、3歳からスタートできそうな習い事を探すのは中々難しいかもしれません。
スイミングだったら将来的にも役に立ちますし、泳げないよりは、泳げた方がいいですよね!また料金もスクールによりますが週1回で6000円前後のところが多いので、月謝もそこまで高くなく始めやすいんです。
また夏休みになると家族でプールに行ったりして、お子さんが水に触れる機会も多くなり、子供にとっても始めやすいのがスイミングだったりします。
ではスイミングで得られる効果や週1回でどれくらい泳げるようになるのでしょうか?
スイミングの効果とは?
子供の頃スイミングを習っていたご両親も多いのではないでしょうか?私も小学生の時にスイミングをやっていましたよ。そして現在も子供二人をスイミングに通わせています。
スイミングで得られる効果とは?
・体力がつく
一番にこれですよ!泳ぐのって思った以上に疲れるスポーツです。毎週続けることによって、これまで使われなかった筋肉が発達するのと、確実にお子さんの体力アップにつながります。友達の子供はスイミングに通い始めてから冬もあまり風邪をひかなくなったようです。
・筋力アップ
水泳選手を見るとやはり筋肉がすごいと思いませんか?プロ選手の筋力は筋トレをしているのもありますが、普通に毎週泳いでいるだけでも、お子さんの筋力はアップしています。特に得に肩回りやふくらはぎや太股などよく使う部分はガッチリしてきます。
・自信につながる達成感
スイミングスクールはどこも、進級制度があります。この進級制度が子供のやる気アップにつながっています。一つ一つステップアップしていくことで、小さいお子さんでも達成感を十分味わうことができますし、ライバルや競争心も出てきます。
反対にテストに不合格になってしまうとモチベーションダウンしてしまう子もいるのですが、そこは親がフォローしてあげましょう。
・学校や幼稚園以外での友達関係
地域のスイミングに通っていますが、やはり学校以外での友達関係を作ることができます。学校以外での環境や友達関係って結構大事ですよね!
週1回のスイミングでも効果は確実にありますね!では一番気になる週1回のペースでどれくらい泳げるようになるのでしょうか?
子供のスイミング週1回でどれくらい泳げるようになるの?
最近の殆どのスイミングスクールでは週1回や週2回、もっとそれ以上と選べるようになっています。最初から選手を目指すならガッツリ毎日コースを選ばいいのですが、迷うのが週1回か週2回通わせるかだと思います。スイミングは週1回と週2回ではどれくらい泳げるようになるのでしょうか?
これは完全に子供の個々の能力に関係してきます。
実際の例ですと
・幼稚園の年中からプールを週1回で初めて約1年間でクロール習得までできるまでいった
・幼稚園の年長の夏休みから週2回で初めて半年でクロールの基礎までいった
・幼稚園の年少から週1回で初めて、3年でようやくクロールの基礎までいった
・小学校1年生から週1回で初めて半年でクロールまでいった。
・小学校1年生から週2で初めて1年で平泳ぎまでいった。
などこれは実際に私の友達のママから聞いた子供のスイミングの伸び具合です。だいたいスイミングを始めるのが幼稚園~小学校1年生が多かったのですが、どれくらいの期間でどこまで進むのかは正直お子さんの運動神経だったり、性格によって結構違ってきます。
ですが私が思うに幼稚園児だったら週2回通わせてどんどん覚えさせた方が伸びが早くて、小学生以上であれば週1回でも、わりとすぐに進級できるのではないでしょうか?
特に小学生になれば体力もあり、大人の話もよく理解できます。最初のクロールくらいまではガンガン進んで行きます。背泳ぎや平泳ぎとなってくると、多少進級に時間がかかりますがそれでも2年間くらいでバタフライくらいまでは進むと思います。
私が子供の時小学3年生から5年生までの2年間スイミングに通っていたのですが、週1回でバタフライまで進みました。同じタイミングで友達4人入りましたが、みんなバタフライくらいまで進んでいたので、ある程度の年齢まで行けば週1回でもそれなりに進むのが早いです。
週1回と週2回どっちが進むのが早いのかは、当然週2回です。スイミングは自宅で練習ができません。潜るくらいならお風呂でできますが、早く上手く泳げるようになるには回数をこなす必要があります。
私の子供もスイミングは週2回通っています。小学1年生の息子と、年中の娘です。私が週2回通わせている理由は、やはり週1回だと息子の性格からしても進みが遅くなるからです。息子はけっこう慎重派な性格で、ビビり所がありました。なのでどんどんプールに通い水に慣れてほしいという思いがありました。
下の子は完全にお兄ちゃんに合わせてもらっています。スイミングスクールの待合室で待っている時間を考えると一緒に習わせた方がよいと思ったからです。
スイミングの週1回と週2回の違いは?
私の子供が通っているスイミングでは週1回と週2回では進級テストの頻度が違います。
週1回・・・2か月に1回テスト
週2回・・・毎月テスト
これって結構大きな違いですよね!できるお子さんにとっては、2か月に1回のテストだと物足りないと思うかもしれません。ゆっくり進みたいのであれば週1でいいのですが、私の中でもとりあえずクロールまではガンガン進んでほしかったので毎月進級テストが受けられる週2回のコースを選びました。
また料金も週1回で約6500円、週2回で約8500円と差額は2000円ほどでしたので、それなら週2回の方がお得ですよね!
恐らくですが、だいたいどこのスイミングスクールも週1回だと進級テストが2ヶ月に1回だと思います。できる子は飛び級もできちゃうので週1回でも、どんどん進めちゃう子もいるので、最初は週1回で様子みして、それから判断するのもいいと思いますよ!
私の息子のように明らかに運動が苦手で、慎重派のお子さんだったら思い切って週2回にして慣らしていく方法が良いかもしれません。
スイミングで効果的に進級していく方法は?
まだ水に慣れていない段階であれば、お風呂でいいので毎日潜る練習をさせます。毎日続けることが大事です。これは年中の娘にはやっていて毎日お風呂で3回頭まで潜ってもらっています。
これだけでも、次プールに行ったときにすんなり潜ることができました。特に潜ることができない子は親がフォローしましょう。スイミングにしても他のスポーツにしてもやっぱり毎日練習した方が伸びるのは当たり前ですよね。
サッカーや野球であれば公園などて一緒に気軽にできますが、スイミングとなるとプールがないと泳げませんし練習ができません。いやできますよ!お休みの日にお子さんと一緒に市民プールや市で運営しているプールに一緒に行きましょう!
ぶっちゃけ最初に段階のバタ足キックとかビート板キック、とかならお子さんに教えることはできますよね。教えることができなくても練習させることは可能です。
私も冬休みから一緒に子供と市民プールに通っています。若干めんどくさい部分もありますが、子供にとってもお父さんお母さんが一緒にプールに入って教えてくれるとやっぱり嬉しいようです!
まとめると
・週1回でも年齢や子供個々の能力によって伸びは違ってくる。
・幼稚園生だとゆっくり進級する子が多い。小学生以上になると進級が早くなる。
・週1回だと進級テストが2か月に1回の場合がある
・週1回だと月謝が6000円前後の所が多い
私個人の意見ですが、クロール習得くらいまでは週2回で通わせてみるのがいいと思います。クロールって泳ぎの基礎になるので、基礎ができれば他の泳ぎもそれなりにできると思っています。