宝塚歌劇団月組のトップスターとして活躍している珠城りょうさんは人気ない?という噂がありますが本当なんでしょうか?珠城りょうさんはとってもカッコイイと思うのですが・・・。また実家は歯医者でお金持ちだとか。こちらの噂も気になりますね!今回は、珠城りょうは人気ない?実家は歯医者でお金持ちの噂について調べてみました!
目次
珠城りょうは宝塚で人気ない?
月組トップスターとして2016年から現在もトップスターとして活躍されている珠城りょうさん。すらりとしたスタイルにきれいなお顔で宝塚ファンなら誰しもがご存知かと思いますが世間的に見たら、舞台がメインでテレビに出演することはなかなかないのでトップスターといえどもあまり知られていないもの。
そこでどんな方なのかいくつかピックアップして紹介いたします。実家はどこなのか、家族珠城りょうさんはどうなのか、いろいろ掘り下げて調べてみました。珠城りょうさんは、初舞台から9年目でトップスターです。これはあの有名な天海祐希さんに次ぐ史上2番目の早さなのだとか!すごいですよね!そんな玉城さんにある噂が・・・
実はネットには人気ないというワードがちらほら。調べていくうちにファンの方々のお話にたどり着きました。最初にもお伝えしたように9年目でトップスターになったのは歴代トップスターの中でもずば抜けて早いいわゆる「早期出世」なのですが芸能界で第一線で活躍しているあの大地真央さんでさえ10年目でトップスターに。
海女祐希さんや大地真央さんは早くからずば抜けたスター性が開花していたのですが珠城さんはそれほどでもなかったといわれファンの意見は「まだはやすぎる!!」とのこと。順番で言えば人気、実力、学年で美弥るかさんだとファン一同思ったのですが美弥さんは2番手に。美弥るかさんは珠城さんの5期も上です。
さらにトップスターに次ぐ準トップスターの経験を積んでステップアップするのですが珠城さんはたった1公演のみでその後トップスターに昇格しました。2番手にもおいしい役どころがたくさんあり、その経験がトップになったときに生かされると聞きますが、2番手経験がすくないのも納得できない理由に挙げられている人も多かったのでしょうか。
年功序列は宝塚には関係ないようです。このようなケースはほかにもあったみたいなので異例ではないですがいずれにせよ、経験不足ということが、人気にかけていると思う方が多いようです。しかし実力は認められたからこ早期にトップスターになれたんだと思いますが、そこは宝塚ファンには届いていないのかもしれません。
珠城りょうの本名や年齢は?
ファンの中では「りょう」、「たまきち」の愛称で親しまれている珠城さん。 本名は「及川 未紀(おいかわ みき)というそうです。男役の方は本名聞くとギャップがあっていいですね。ちなみに皆さん芸名ですが名前は自分でいくつか候補を挙げて決めるそうです。
その中で採用されたのが芸名になるのだとか。好きな字や、尊敬する人の芸名をもじったり、本名の一字いれたりさまざまです。あまりにも名前がかぶったり、本名をいれたりなどすることは駄目だそうです。名前でもいかに華やかさとインパクトを残すかひとくろうですね。昔は百人一首からが主流だったようですが・・・歴史が長いとかぶってきそうですしね。
現在31歳ではないかと。ただ、ホームページでは非公開になっています。それもそのはず、タカラジェンヌは年齢公表していないのです。しかし、入団は17歳以上なのと、在団年数などからファンの方には大体の年齢がわかってしまうのです。美しくあれば年齢は関係がないのかもしれないですね。
珠城りょうの実家はどこ?歯医者でお金持ち?
出身は愛知県蒲郡市です。愛知県の中でも海沿いに面しているところですね。高校が光ヶ丘女子高等学校というお嬢様校出身で、クラシックバレエを習っていたところから噂では実家はお金持ちではと思われてるそうです。
お母様は「ミス蒲郡」だったということで美人親子なんですね。クラシックバレエ以外にもはかなりのスポーツウーマンだったようで、水泳、バスケ、陸上、ハンドボールと何でもこなしちゃうんですね!スポーツ万能で美人でクラスの男の子よりももてちゃいそうです。
ファンのなかで実家は歯医者といううわさもありましたが、ご家族の情報はみつかりませんでした。でもこれだけならいごとしているのならそれなりに裕福な家庭な感じしますよね!
珠城りょうがダイキンCMに出演で話題に
そんな中、世間に珠城さんの顔が知られるようになったのはルームエアコン「ダスキン」のCMです。スタイリッシュな顔立ちに白衣の衣装が決まっている女性それがまさしく珠城さんです。普段舞台女優がメインなだけあったのでテレビCMに出たことで宝塚の女優さんと知ったかたも多いのではないでしょうか?
珠城りょうをダイキンCMに起用した理由は?
ちなみにCMが放送されたのは珠城さんがトップスターになる以前のものですが、なぜ珠城さんが起用されたでしょうか?ダイキンによると、今回のCMでは商品の高級感や技術の良さをいかに伝えるかが重要だったようで、スタイリッシュな佇まいと演技で培った表現力が、CMで演じたマーケティングディレクターにふさわしかったのだそうです。力強い声ときりっとした瞳、吸い込まれそうですね。
珠城りょうに退団の噂が本当?
そんなこんなでトップスターとして第一線で活躍する珠城さんですが噂では退団説もささやかれてます。しかしトップの方の短期退団説はつきもの。珠城さんだけではなくほかの方も同じような噂は出ていました。
噂の根拠としては、「伸びしろがない」「実力不足だ」という理由があがってました。お芝居に定評はあるものの歌唱力はあんまりって声も・・・逆に言えばこれから伸びていくかもしれませんし、長期就任をみこしてのはんだんだったかもしれないし、それは上の判断がありますもんね!
トップになって1年弱ですしまだまだ素敵な演技がみられるはず。新しい公演も始まるので退団説はデマのような気がしますね。本音を言えば早期出世されたので長くトップに立ち続けてもらいたいですね。
珠城りょうと美園さくらの夢現無双公演はいつから?
そんな珠城さんの活躍も気になる月組は2018年11月19日退団した娘役トップ愛希れいかにかわり後任の美園さくらの珠城りょうとのトップコンビお披露目公演が3月15日(金)から始まります。
作品は吉川英治のベストセラー小説「宮本武蔵」が原作です。吉川英治さんの宮本武蔵は私も読んだことがありますが、ファンも多いのでこの公演を楽しみにしている方もきっと多いですよね!天下無双をほこる剣豪・宮本武蔵の生きざまを、お通との恋を交えた舞台になっています。宝塚は常に新しい風を吹き込んでくれますが新たな月組公演たのしみですね。
珠城りょうのプロフィールと経歴
・名前 珠城りょう(本名:及川未紀おいかわみき)
・生年月日:10月4日
・出身地 愛知県
・身長172センチ
・血液型 B型
中学時代に始めたクラシック・バレエの教師から音楽学校の受験勧められる。
・2006年宝塚音楽学校入学
・2008年94期生として入団
・2010年「THE SCARET PIMPERNEL」で新人公演初主演、以降5回にわたって主人公務める
・2014年ダイキンイメージキャラクターに就任
・2015年月組2番手昇格
・2017年月組男役トップ就任
・2018年愛希れいかの退団に伴い2人目の相手役として美園さくらを迎える。
まとめ
宝塚の歴史は奥深いもので月組だけでなく、花組、雪組、星組、宙組それぞれの味がありますよね。華やかなお姿の裏にはいろいろな苦労があり、その結果がトップで活躍する糧になるのでしょうね!トップ就任から現在まで舞台CMと活躍する珠城りょうさん。3月からは二人目の相手役美園さくらさんを迎えた新しい舞台も始まりトップとしてこれからますます期待ができますね。